SSブログ
前の10件 | -

ドリームテニス 2015年のチケットが発売されてます! [ドリームテニス]

ドリームテニス 2015年も開催ですね!

「TOUCH!WOWOW2015 日清食品ドリームテニスARIAKE」!

WOWOWさん、日清食品さん共にテニスに非常に協力的なスポンサー様で大変感謝です。

気になる今回のメイン参加選手は・・・
チリッチ選手とゴラン・イバニセビッチコーチ!

なんとイバニセビッチコーチ!
なんとイバニセビッチコーチ!
チリッチ選手よりもイバニセビッチコーチが個人的にインパクトがありました。

ウインブルドンの優勝が一番に思い出されます。
左利きのクイックサーブからの超スライスサーブ!
サービスダッシュ後の、ときおり股下からのボレー!
鋭い目つきとおしゃれなおヒゲ。
当時は人気があったと思うセルジオ・タッキーニのテニスウェア。

・・・
・・・・
しかし、エキシビションマッチではどんなプレーをしてくれるのだろう・・・

去年のアガシ選手が自由過ぎましたので、
チリッチ選手、イバニセビッチ選手のパフォーマンスも自然に気になってしまいますね。

気になる
ドリームテニス有明のチケット
ヤフーオークションにも出品されていますね。

錦織選手の活躍により、
楽天オープンのチケットもそうですが、
ドリームテニス有明のチケットも価格が上がっている気がします。

テニス人気が上がっているということで良いことです!

byテニス大好き管理人

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

WTA(女子)シングルスランキング1~20位(2014年10月27日付)  [WTAシングルスランキング記録]

テニスのWTAシングルスランキング、
2014年10月27日付が発表されました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ATP(男子)シングルスランキング1~20位(2014年10月27日付) [ATPシングルスランキング記録]

テニスのATPシングルスランキング、 2014年10月27日付が発表されました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

男子サービスエース数ランキングTOP10 [データ]

男子テニスで
2014年始めから10月13日までに行われた大会での
サービスエース数ランキングをご紹介します。



サービスエース数ランキングTOP10名は以下になります。


■1位…I・カルロビッチ(1020本・56試合)

■2位…J・イズナー(アメリカ)(970本・55試合)

■3位…M・ラオニッチ(カナダ)(939本・56試合)

■4位…M・チリッチ(クロアチア)(695本・65試合)

■5位…K・アンダーソン(南アフリカ)(645本・56試合)

■6位…S・クエリー(アメリカ)(616本・43試合)

■7位…E・ガルビス(ラトビア)(611本・58試合)

■8位…F・ロペス(スペイン)(602本・59試合)

■9位…R・フェデラー(スイス)(552本・66試合)

■10位…T・ベルディヒ(チェコ共和国)(517本・62試合)

となっています。

1位のカルロビッチ選手の世界ランクは30位。
合計1020本ものサービスエースを決めているが、ランキングはTOP10に入れず。

ちなみに世界ランク6位の錦織圭選手は、
35位(267本・58試合)ということ。


サービスエースのランキング10位以内に入り、
ランキングTOP10に入っているのが、

ラオニッチ選手、チリッチ選手、フェデラー選手、ベルディヒ選手
の4名。

4名入っているということは、
当たり前ですが、サーブ力があればそれだけ有利。

しかしサービスエースの数を見ると、
ラオニッチ選手とフェデラー選手を比べますと、
サービスエース数はほぼ半分に近いものがあります。

それだけサービスエースを量産できる選手が減っている
=(イコール)
リターンの反応、予測力の全体的なレベルが高いのが
現在の世界のプロ選手とも言えそうです。


そして、ビッグサーバーのイメージがないフェデラー選手が
サービスエースランキングに入っているということは、
スピードではなく、相手の逆をつくサーブコントロールで
サービスエースを量産しているとも考えられます。


身長や体格が外国人とくらべて劣りやすい
日本人はサーブのレパートリーを豊富にし、
器用さで有利に持っていきたいところです。


色々なサーブを打つ練習時間も増やそう!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

セカンドサービスにおいてリターンサイドのポイント獲得率ランキング [データ]

男子テニスで2014年始めから10月13日までに行われた大会での
セカンドサービスにおいてリターンサイドのポイント獲得率ランキングを紹介。


リターンが得意な錦織圭選手は6位にランクイン。


セカンドサービスにおいてリターンサイドのポイント獲得率ランキング上位10名は以下の通り。

■1位…N・ジョコビッチ(セルビア)(57%・60試合)

■2位…R・ナダル(スペイン)(56%・56試合)

■3位…D・フェレール(スペイン)(55%・66試合)

■4位…A・マレー(英国)(54%・60試合)

■5位…T・ベルディヒ(チェコ共和国)(54%・62試合)

■6位…錦織圭(53%・58試合)

■7位…R・バウティスタ=アグ(スペイン)(53%・56試合)

■8位…P・アンドゥハル(スペイン)(53%・40試合)

■9位…J・モナコ(アルゼンチン)(53%・39試合)

■10位…G・シモン(フランス)(53%・50試合)


現在、世界ランク2位のR・フェデラー(スイス)は、20位(50%・66試合)。


この10位の中で
現在TOP10ランキングに入っているのが、

1位のジョコビッチ選手、
3位ナダル選手、
5位フェレール選手、
6位、錦織圭選手
7位、ベルディヒ選手

の5名。

TOP10名中5名がセカンドサービスからのリターンポイント獲得率ランキング上位10位以内に入っている、
ということから
いかに現代のテニスは“リターンで攻撃し、ポイントに繋げるか”
が重要ということが言えると思う。


リターン練習、リターンからの攻撃パターンの練習時間を多くとるべし!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

WTA(女子)シングルスランキング1~20位(2014年10月13日付) [WTAシングルスランキング記録]

テニスのWTAシングルスランキング、
2014年10月13日付が発表されました。



下記1位~20位です。




順位     名前      ポイント

1. → (1) ウィリアムズ,S (USA) 8645.00
2. → (2) シャラポワ,M (RUS) 6680.00
3. → (3) ハレプ,S (ROU) 6246.00
4. → (4) クヴィトバ,P (CZE) 6126.00
5. → (5) リー,N (CHN) 5020.00
6. ↑ (7) ラドワンスカ,A (POL) 4650.00
7. ↓ (6) ブシャール,E (CAN) 4523.00
8. → (8) イバノビッチ,A (SCG) 4435.00
9. → (9) ウォズニアキ,C (DEN) 4215.00
10. → (10) ケルバー,A (GER) 3745.00
11. → (11) エラーニ,S (ITA) 3085.00
12. ↑ (13) マカロバ,E (RUS) 2970.00
13. ↑ (14) ヤンコビッチ,J (SCG) 2945.00
14. ↓ (12) チブルコワ,D (SVK) 2908.00
15. → (15) ペネッタ,F (ITA) 2642.00
16. → (16) ペトコビッチ,A (GER) 2495.00
17. → (17) サファロバ,L (CZE) 2460.00
18. → (18) ストーサー,S (AUS) 2430.00
19. → (19) スアレス・ナバロ,C (ESP) 2370.00
20. → (20) ウィリアムズ,V (USA) 2270.00




奈良くるみ選手は順位を6つ下げて42位に、

クルム伊達公子選手は103位から113位に後退。
土居美咲選手も118位に下がりました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ATP(男子)シングルスランキング1~20位(2014年10月13日付) [ATPシングルスランキング記録]

テニスのATPシングルスランキング、
2014年10月13日付が発表されました。


下記1位~20位です。



順位 名前 ポイント

1. → (1) ジョコビッチ,N (SRB) 11510
2. ↑ (3) フェデラー,R (SUI) 9080
3. ↓ (2) ナダル,R (ESP) 8105
4. → (4) ワウリンカ,S (SUI) 5385
5. → (5) フェレール,D (ESP) 4585
6. → (6) 錦織 圭 (JPN) 4355
7. → (7) ベルディヒ,T (CZE) 4325
8. ↑ (9) チリッチ,M (CRO) 3945
9. ↓ (8) ラオニチ,M (CAN) 3885
10. → (10) ディミトロフ,G (BUL) 3745
11. → (11) マレー,A (GBR) 3635
12. → (12) ツォンガ,JW (FRA) 2705
13. → (13) ガルビス,E (LAT) 2465
14. ↑ (21) ロペス,F (ESP) 2060
15. ↓ (14) イズナー,J (USA) 1970
16. ↑ (18) バウティスタ=アグ,R (ESP) 1935
17. ↓ (16) アンダーソン,K (RSA) 1875
18. ↑ (29) シモン,G (FRA) 1810
19. ↓ (17) フォニュイーニ,F (ITA) 1790
20. ↓ (15) モンフィス,G (FRA) 1735



上海マスターズを優勝した
フェデラー選手が17ヶ月ぶりに
2位に浮上です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

テニスのゴールデン・マスターズとは? [ゴールデン・マスターズ]

テニスの“ゴールデン・マスターズ”という言葉を聞いたことありますか?

よく聞く言葉では、
“グランドスラム”があります。
全豪・全仏・全英・全米
の4大大会で優勝することですね。

また年間を通じて
グランドスラムを達成することを
“年間グランドスラム”。

年は違うけど、
4大大会を全て優勝することを
“生涯グランドスラム”と
呼んでますね。


ちなみに、
4大大会とオリンピックで優勝すると、
“ゴールデンスラム”
と呼んでます。



では、“ゴールデン・マスターズ”とは?


先日の男子テニスツアー、
上海マスターズを初優勝した
ロジャー・フェデラー選手。
(キャリア81勝目!)

ロジャー・フェデラー選手が優勝したことによって、
テニス記事にこの“ゴールデン・マスターズ”
という言葉が出てきました。


男子テニスツアーの中で、
“4大大会”“ツアーファイナル”に次ぐ大きな大会の事を、
“マスターズ1000”
と呼びます。


この
マスターズ1000は、
2014年現在、年9大会が開催されています。

このランクの大会は
賞金金額も大きいですが、
ランキングに影響するポイントも高く与えられ、
上位選手には出場義務もあり、
不当な理由で欠場すると、翌年にはエントリーが出来ないこともあるという
なんともレベルの高い大会。


そう、
“ゴールデン・マスターズ”
とはこの9大会全てを優勝するということ。


上海マスターズを優勝したフェデラー選手は、
これで9大会中、7大会を制覇。
残りは“モンテカルロ”と“BLNイタリア国際”の2大会。

両大会ともサーフェスはクレーコートですが、
生きる伝説!ロジャー・フェデラー選手!
まだまだ進化する華麗なプレーを見たいものです。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

楽天ジャパンオープン 錦織VSラオニッチ戦の興味深いデータ [楽天ジャパンオープン]

先日終了しました、楽天オープン2014。
錦織圭選手の感動的な優勝で幕を閉じた大会でした。

接戦を勝ち進み、
全米オープン時から接戦をものにするオーラが出てきている
錦織圭選手。

楽天オープンの決勝戦もまさに大接戦!
というデータを知ることが出来ましたので、
皆さんにもご紹介します。



                       錦織圭   :   ラオニッチ
サービスエース               1本    :    22本
ダブルフォールト              4回    :    1回
ファーストサーブの確率          67%   :    71%
ファーストサーブ時の得点率      77%   :    81%
セカンドサーブ時の得点率        59%   :    58%
ブレークポイントセーブ率         80%   :    80%
1stサーブのリターン~の得点率   19%   :    23%
2ndサーブのリターン~の得点率   42%   :    41%
ブレークポイント成功率         20%   :    20%
サーブ時の合計得点率         71%   :    74%
リターンからの合計得点率       26%   :    29%
合計獲得ポイント             97点   :    96点

(お詫び:先日の記事で、ラオニッチ選手の方が合計ポイントを多く取っていると間違った記載をしていました。申し訳ありません。)

上記のデータを見ると、
ほぼ同じ数字!

ほぼ同じながら、
ラオニッチ選手の方が優位なデータが多い!

このデータだけ見ると、
誰もがラオニッチ選手優位と思うはず!

しかし、錦織選手の勝利。


またラオニッチ選手は、
最終ゲーム(錦織選手がブレークして優勝を決めたゲーム)を振り返り、
下記のようなコメントを残したそうです。

「自分のショットが悪かったことで失ったポイントからスタートした。
次に彼(錦織)がバックハンドのストレートをラインぎりぎりに決めた。
あれはもうどうすることもできないショットだった。
僕は0-30から挽回しようとしたんだけど、ケイはすぐにそれを帳消しにした。
僕が何かを間違えていたというわけではないと思う。
この2つの瞬間だけが、試合の勝敗を決めたんだ」



いやー
テニスの1ポイントは、それだけでしか見ないと
ただの1ポイントかもしれません。

ただ大きく見ると、
その1ポイントがその後の流れや、勝敗を決めた1ポイント
だったかもしれません。

試合をしていると、“あのポイントを取っていれば・・・”
という経験をしている方は多いのではないかと思います。

奥が深いですね。
それだけにテニスにはドラマがあり、
とても面白い!





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

全豪オープン2015の放送局は?地上波争奪戦! [他]

2015年1月19日~開催される、
全豪オープンテニス(オーストラリアンオープンテニス)
の放送についての話題です。


先日の4大大会の1つ、
全米オープン2014は
錦織圭選手の大活躍でWOWOWの
9月新規加入者が過去最高を記録しました!


WOWOWは生中継の放送権を独占していたかいがあったというもの。
WOWOWは何とかこの加入者を継続させようと、
9月中のテニス番組を色々頑張っていたのではないでしょうか?


錦織圭選手の準決勝勝利の活躍の際には、
NHKに“なぜ放送しないのか”というクレームの電話が多数あって、
急遽、録画放送が決定しましたね。



さぁ、次回の全豪オープンテニスの放送権はというと、
地上波と衛星波が一緒になってない、別売りとのこと。


WOWOWは衛星波のみの権利を持っているので、
地上波は空いている。


今回の全米オープンテニスの様に
錦織選手が活躍してくれれば、
高視聴率間違いなし!


高視聴率になれば、
スポンサー様から広告収入が増える!


錦織選手の活躍を期待し、
この全豪オープンテニスの地上波の放送権を獲得しにかかっているというのが、
日本テレビを除く、
民放各局とNHKの計4局!


その放送権の値段は
5億円とも言われている!


しかし、高視聴率が取れれば
5億円でも高くはないらしい。


恐るべし広告業界、TV業界のお金回り。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。